口臭外来 東生駒トシオデンタル
- cotoco.1224
- 2019年7月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年8月1日
こんにちは!受付助手の渡辺です。
今回は口臭外来について書いていきます。
・お口の中が常に乾燥している
・相手に自分の口臭が届いてないか不安になる
・常に臭っている気がしてうまく話せない。
誰もが自分の口臭に不安をもつ時があると思います。
口臭外来はその不安や悩みを解決し、
無臭化を実現させます‼️
口臭外来には2種類あり、患者様に選んでいただきます。
・プチ口臭外来¥5000(要予約)
①問診をとる
悩みだした時や原因、生活習慣等を聞きます。
②検査
口臭を測る機械を使用して臭いを数値にします。
③数値の説明
測定結果を説明し、口臭防止の為の注意事項等を話します。
(1時間程度)
・本格口臭外来(洗口剤付き)¥20000(要予約)
①問診をとる
②検査
口臭に特化した最新の機械を使用して臭いの数値を測り、
唾液の検査や舌の検査、歯ぐきの検査もおこなっていきます。
③生活調査表
最後に受付で生活調査表をお渡しし、一週間分の食生活、睡眠時間を書いて頂きます。
(1時間半程度)
〈2回目〉(要予約)
一週間後生活調査表を持ってもう一度来て頂き、
問診票、検査結果、生活習慣、食生活習慣をもとに
口臭の原因、生活指導、ケアについて話します。
(2時間程度)
途中でプチ口臭外来から本格口臭外来に変更可能です。
口臭の認定医が行う為、安心して治療を受ける事ができます。
詳しく知りたい方や気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください^_^
コメント